2021年 総主題 ~人々を愛し神に仕える子ども~

- 期題:
成長する生活
- 目標:
- 1.大きくなったことを神に感謝する2.からだを大切にすることを知る3.交わりのルールを知る4.助け合うことを知る
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
4April | 新しい友達 | 始業日・入園式・イースター 保護者会総会・懇談会 |
5May | 約束 | 母の日・内科検診・春の遠足 家庭訪問5月末~7月始め |
6June | 丈夫なからだ | 歯科検診・花の日・クッキー作り 父の日・お店やさんごっこ |
7July | 元気に遊ぼう | 終業日・年長合宿保育 |
8August | どこにいても | 納涼の夕べ |

- 期題:
活動する生活
- 目標:
- 1.働くことの喜びを知る2.責任感を育てる3.表現力を養う4.キリストの降誕を祝う
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
9September | 力にあふれて | 始業式 |
10October | 働くよろこび | 運動会・内科検診 |
11November | 感謝 | 秋の遠足・収穫感謝祭 |
12December | イエスさまへのささげもの | クッキー作り・クリスマス・終業日 冬休み |

- 期題:
創造する生活
- 目標:
- 1.個性をつくる2.つくり出す喜びを知る3.最後までやりとおす
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
1January | のびのびと | 始業日・個人面談 |
2February | つくり出す | おわかれ会・クッキー作り |
3March | 光にむかって | 会食・もちつき・卒園式 プラネタリウム見学・終了日 |
2022年 総主題 ~神の愛の中にいる子ども~

- 期題:
愛のある生活
- 目標:
- 1.守られていることを知る2.思いやりを深める3.感謝する心を養う4.善悪の判断力を養う
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
4April | たのしいほいくえん | 始業日 入園式 イースター 保護者会総会・懇談会 |
5May | ありがとう | 母の日 内科検診 春の遠足 家庭訪問 |
6June | 丈夫なからだ | 歯科検診 花の日 クッキー作り 父の日 お店やさんごっこ |
7July | みんなとあそぼう | 終業日 年長合宿保育 夏期保育 |
8August | どこにいても | 夏期保育 納涼の夕べ |

- 期題:
探求する生活
- 目標:
- 1.美しいものを発見する2.自然を経験する3.広い世界を知る4.キリストの降誕を知る
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
9September | 広い世界 | 始業式 |
10October | 強くなる | 運動会 内科検診 |
11November | みのり | 秋の遠足 収穫感謝祭 |
12December | うれしいクリスマス | クッキー作り クリスマス 終業日 冬休み |

- 期題:
希望に生きる生活
- 目標:
- 1.忍耐力を養う2.未来について語り合う3.精いっぱい生活する喜びを知る
月 | 月主題 | 行事予定 |
---|---|---|
1January | イエスさまと一緒 | 始業日 個人面談 |
2February | 喜んで働く | おわかれ会 クッキー作り |
3March | のびる芽 | 会食 卒園式 年長・プラネタリウム見学 修了日 |
※新型コロナウイルス感染症流行のため、行事の中止や、変更がある場合もあります。